PR

【試験術】モチベーションアップのためにやった3つのこと

公認心理師・臨床心理士試験
記事内に広告が含まれています。

「勉強しなきゃいけないけどやる気でないな~」

「明日からやろう」

「明日やろうはバカ野郎ってわかってるのにできない」

資格試験や受験勉強。テスト勉強などのときに、
「やらなきゃいけないけどできない」と感じたことはありませんか?

誰でも一度は思ったことがあると思います。

そんなあなたに今日はモチベーションアップの方法を3つお伝えします。

勉強の記録をつける

勉強時間を記録して見える化することで、勉強をやれたという実感を得よう!

まず一つ目に「勉強の記録をつける」こと。

少し勉強したけど「今日全然やってない」と、感じることはありませんか?

まずは、勉強時間を記録して「見える化」しましょう。

勉強やってない=勉強をした時間が0分、0秒のときだけ。

1分でも参考書をひらいたり、単語を見たりしたら
それはもう「勉強をした」ということ。

「全然やれなかった自分ダメだ」と思うのは、自己否定で
モチベーションを下げるための原因の一つです。

そうならないために、まずは勉強時間を記録して
「今日はこれだけやれたからOK」と思うところから始めましょう。

勉強を記録するのにおすすめのアプリが『スタディプラス』。

このアプリは、目標(志望校や取得したい資格など)を設定でき、
さらに1週間で何時間勉強したいかという目標も設定でき、
さらにさらに、使用する参考書も登録できちゃいます。

めちゃくちゃ便利だった(筆者も実際に使用していた)。

筆者のアプリの使い方

・勉強を始める前にアプリを起動

・勉強を始める前にタイマーをスタートさせ、勉強終了時にタイマーをストップ

トイレなどで席を離れるときは一時停止戻ってきたときにタイマーを再開

SNSで勉強アカウントを作る

いろいろな勉強アカウントを見て、自分のモチベーションをアップさせよう!
みんなで一緒に頑張っている感覚が得られる!

二つ目は、「SNSで勉強アカウント」を作ること。

InstagramやTwitterで勉強アカウントを作り、
その日1日にやった内容などを投稿する。

Twitterだと、「今から勉強開始」などと投稿してもよさそうですね。

InstagramもTwitterも「いいね」をつけてくれる方がいるので、
それが励みとなって、モチベーションにつながります。

また、「みんなも頑張ってるから頑張ろう」「自分だけじゃない」という
気持ちが芽生えることも、モチベーションを保つ秘訣です。

※「いいね」をもらうことが目的とならないように注意。

スモールステップで良しとした

一歩ずつ確実に階段を登っていこう。まずは1問、次は5問と少しずつ量を増やしていこう!

少しでも参考書をみればOK。

1問でも問題が解ければOK。

このように、スモールステップで「1問解いた自分すごい!」
「5分でも参考書を見れた自分すごい!」という感じで、
自分を褒めまくる!

心では「もっとやらなきゃ」と思っていても、声に出すときは自分を褒める!

いきなり莫大な目標をたてても、壁が大きいと乗り越えるのが大変ですよね。

例えば、「100万円貯めよう」と思っても、収入がそれ以下ならいきなり
100万円貯めることは難しいです。

まずは月2万円からとか、月1000円からとか、確実にできる目標を経てませんか?

勉強でも同じです。まずは確実に達成できる目標を一つ。

「寝る前に参考書1ページ読んでから寝る」
「ベッドで問題を1問解いてから寝る」
「午前1問、午後1問、夜1問」でもいいかもしれません。

このように、確実に一歩を踏み出せる目標をたてて
成果を積み上げていきましょう。

1か月経つと「あれ!びっくり!」結構な量になっているのです。

※もちろんやる気があるときには、どんどん進めちゃってOKです。

補足

そのほか、筆者がやってみたことを紹介します。

勉強合宿

勉強合宿というものをやってみたことがあります。

ビジネスホテルで1人でやっても良し、
同じ目標を持つ仲間や友人とやってみるのも良し。

滞在中はひたすら勉強。

ご飯やお風呂の時間以外はずっと勉強。

気分転換になり、誘惑がなくて意外と家より集中できました。

複数人で泊まると宿代が安くなることがあるのでおすすめです。

部屋で勉強ができなさそう(複数人で行って机が足りないなど)なときは
会議室などを借りるのもおすすめです。

家以外で勉強する

スタバやファミレスなどのカフェから、公民館、図書館など
いろいろなところで勉強しました。

家で勉強していても集中力に欠けるなんて日には、途中からでも
場所を移動して勉強していました。

外での勉強は、周囲の目があるから「やらなきゃ」と思うし、
意外と勉強や仕事をしている人が多くて、刺激になりました。

おすすめは、ファミレス(ガストの利用が多め)がダントツ。

ドリンクバーがあるし、朝から夜遅くまで営業しているから。

ランチ時は人が多くなって少し罪悪感…。

こういうときに使うお金は「合格のため!」と思って
惜しみなく使っていました。

モチベーションアップのためにやったこと『まとめ』

モチベーションアップ方法

・勉強の記録をとる

・SNSで勉強アカウントを作る

・スモールステップで良しとする

+勉強合宿家以外勉強

何度も試験勉強を乗り越えてきたからこそ、
上記の方法がモチベーションアップにつながっていたなと
振り返って思います。

日頃のテスト勉強や受験勉強、資格の勉強など、どんなことにも
使える方法となっているので、ぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました